Tsunagu

会社名 | Tsunagu |
---|---|
所在地 | 〒417-0801 静岡県富士市大淵2865番地3 |
電話番号 | 090-4864-2330 |
代表者 | 高山 千騎 |
動画制作実績 | プロモーション動画、ブランディング動画、企業PR動画、ブライダル動画、店舗PR動画、観光プロモーション動画、イベント動画、商品紹介動画 |
着実に効果を発揮できる動画コンテンツが求められている中、映像の効果を活かし、魅力を最大限に引き出す映像、視聴者側の視点を分析した上でターゲットに届けやすい動画を制作している映像スタジオがTsunaguです。
視聴者側の視点を分析することで、目的達成に向けた動画制作が可能となります。今回は映像スタジオTsunaguの魅力と特徴をご紹介します。
Tsunaguは人と人とをつなげる動画制作を心がける
Tsunaguではプロモーション動画、ブランディング動画、企業PR動画、ブライダル動画、店舗PR動画、観光プロモーション動画、イベント動画、商品紹介動画など、さまざまなジャンルの動画を制作しています。企業PR動画ではコンセプトとユーザーのニーズに合わせたオリジナル映像を、ブライダル動画なら、2人の人となりが伝わるエンドロールやオープニングムービーを。
店舗PR動画なら、店舗の強みを引き出して他店舗との差別化を目指せる動画を作ってくれます。また、観光プロモーション動画ではコロナ禍でリスクを避ける消費者向けに、興味をそそられるような映像を制作するなど、それぞれの目的に合わせたものを作成しています。
企業のイメージアップや認知拡大を図るには、ブランディング動画や企業紹介動画がおすすめです。視聴者に何を伝えるべきかを整理するために、コンセプト・ターゲット・目的を定めて、しっかりとシナリオを作り込んでいきます。企業としての信頼を得ることでターゲットの購買行動促進や採用面で大きく貢献できるツールなので、ぜひ検討してみるとよいでしょう。
わかりやすい料金体系と無料見積もり
映像制作がはじめての場合、制作にかかる費用はわかりにくく「どれだけのコストをかければどの程度のものが完成するんだろう」と不安に感じる方も多いでしょう。Tsunaguは、依頼主が実現したい映像と予算をしっかりヒアリングした上で、最高品質の映像を作成してくれます。
Tsunaguのホームページのダウンロード資料内に参考料金が掲載されていて、具体的なコストのイメージをしやすくなっています。さらに、予算に合わせた料金にも対応してもらえるので、気軽に相談してみるとよいでしょう。
打ち合わせや見積もりは無料で行ってもらえますし、自分の納得のいく費用で高品質な映像作成をしてくれるのがTsunaguの大きな魅力といえます。
Tsunaguでは視聴者視点に立った企画を提案
会社名からもわかるように、Tsunaguは「人とつながる」ことを大切にしています。「人とつながる」「つながった先で印象を覚えておいてもらえる」ために、お客様視点に立った企画を実施しているのが特徴です。
自社で見つけられなかった強みや魅力をエンドユーザー目線から考え、新たな発見をし、エンドユーザー向けにどんなコンテンツにしたらいいのかを相談します。「いつ見るのか」「どこで検索するか」「誰がたどり着いて欲しいのか」「なぜ知りたいのか」「何を求めているのか」など、視聴者側の視点を徹底分析するのがTsunaguだといえます。
視聴者側の視点を徹底的に分析することで、ターゲットに届きやすく、刺さりやすいコンテンツ制作を行っているのです。
具体的なフロー
Tsunaguのコンテンツ制作ではまずはヒアリングと分析から入ります。強みを見せたい場所、どんな動画にまとめたいか、利用場所など、最初は簡単なヒアリングから始めていきます。
ヒアリングした上で今度は視聴者側の視点の分析に入ります。次に、企画へ。ヒアリングをもとにコンテンツの内容を考え、絵コンテの制作を行っていくのです。
企画に納得してもらえたら打ち合わせ、撮影、編集、確認と進み、制作終了となります。一般的な動画制作と変わらないかもしれませんが、Tsunaguの強みはなんといっても分析力です。
分析力があるかないかで、視聴者が求める動画が作れるかどうかが変わってきます。費用対効果を意識した「機能的価値のある動画制作」を心がけているので、販促率や集客率をアップしたい方や、企業の認知度を高めたい方にもおすすめです。
Tsunaguでは撮影したデータをその場で確認しながら進められる
Tsunaguでは撮影したデータをその場で確認しながら進められます。追加で欲しい素材があればすぐにプラスできますし、カメラワークの変更も可能です。
どのように映像が仕上がっていくか、イメージしやすく進行できるので、より自分が理想とする動画に仕上げられやすいのです。さらに、撮影後は編集データをクライアントに確認してもらい、修正点の相談などを経て完成させます。
Tsunaguでは第一建設モデルハウスプロモーション、国立大学オープンキャンパス、結婚式オープニング、日本平魅力コンテスト最優秀賞受賞など、さまざまな実績を誇っています。これだけの実績を誇っているのはクライアントと一緒に一つ一つ確認しながら映像を制作し、高い分析力で視聴者が求めている映像を作り出しているからだといえるでしょう。
プロモーション動画や映像制作の業界では、より効果を発揮できる動画コンテンツが求められています。Tsunaguでは映像の効果を活かし魅力を最大限に引き出す映像、そして視聴者側の視点を分析した上でターゲットに届きやすい動画を制作しているのが強みです。
もちろんクライアント側の要望や希望も聞いた上で、商品や企業の魅力を最大限にアピールしてくれる映像を制作してくれます。とくに、初めて映像制作を依頼する方だと費用面や制作の仕方などいろんなことに不安を感じるかもしれません。
しかし、Tsunaguではクライアントにも寄り添いながら制作を進めてくれるので、二人三脚で魅力的な動画を制作できるのが魅力です。
まずはお問い合わせしてみよう
Tsunaguへの依頼を検討している方は、まずはお問い合わせしてみましょう。ホームページでは名前、メールアドレス、電話番号、メッセージの内容を記載するだけで、簡単に問い合わせできるようになっています。
さらに、無料で資料をダウンロードできるので活用してみるとよいでしょう。ダウンロードする際も名前とメールアドレス、電話番号を打ち込めば誰でも資料を見られるようになっています。
資料の中には大まかな参考料金も掲載してあるので、依頼したときの費用のイメージをつかみやすくなりますよ。納得のできる映像を作るためにも、不安なことや気になる事は事前に相談しておきましょう。
Tsunaguの公式サイトを見てみる